エゴが「空」にのみこまれる

発達していく神意識のお話の途中ですが、
前回は、反響が大きかったので、
つけたしです。

神様や悟ったマスター達の特徴、
人間との大きな違いは、
肉体の有無ではありません。
私にとっては、
神様やマスターというのは、
固有の個性を放っています。
キャラかなり濃いです。
肉体が無くても、
その人らしさ(神の知性)が
表現されていない人間の個人より、
よっぽど存在感がアリアリだったりします。

人間は、頭で考えすぎなのです。
表面上のマインドにいすぎるのです。
こうしたら、
好感が持たれるかな?とか、
ほめられるかな?とか、
下手な戦略をめぐらしたり、
結果、
神様みたいに固有の個性(神の知性)が放てずに、
誰かと同じようなふるまいや、
身なりになって、
表面的には、
人畜無害ないい人にはなれますけど、
これでは、
人間にも、神様からも、発見されません。

それだったら、
肉体が有っても無いのと同じでしょ。
と言いたいのです。

人間も「自分自身になる」ということ。
これでいいのです。
何かに遠慮しすぎないことです。

「何か?って何よ?」って感じでしょ。
フン!!

最近、みのり。
ブイブイ言いすぎだな(w)

早く旅行に行きたいね。写真は、ベトナムのハロン湾

旧フルフィルメント瞑想で使っていた、
女神のマントラは、
自分自身で在る事を、
まだ知らない人間よりも
肉体の有無を、退けるほど個性的ですよ。

神意識の象徴ラクシュミ(吉祥天)
という女神の絵は、
宝石をじゃらじゃらつけて、
派手に着飾っていますよね。
これもぼーっと見てちゃダメ。
神意識という、
人間が到達しうる意識の状態を表現しています。

派手じゃなくて、
欲深いじゃなくて・・
繁栄と豊かさの女神だけに、

宝石の中の神の知性と繋がってるから、
ふさわしいものを、
身につけてるだけなのです。
ラクシュミの普段着が、
ドレスに宝石なのです。

瞑想者とは、
エゴを断ち、欲を断ち、
こうあるべき という、
頭で考えた瞑想者の姿に囚われるのではなくて、
内側から動いてくる静寂からやってくる
「動く空」の衝動と、流れていきます。
そうすれば、必ず、
外側の世界に好奇心が向いていくはずです。

自然の美しさであったり、
自分の仕事であったり、
人様の仕事であったり、
それによって形作られた
現象界の物質などですね。
神の知性と、人間の知性の融合です。

ここにまだ興味がむいていかない状態というのは、
「もしかして、自分の「空」がダイナミックに
まだ動いてないのかもしれないぞ!と、
悟りの旅の途中じゃないか?」と、
洞察する事です。

 

うって変わって・・
叡智の女神、サラスワティ(弁財天)は、
全然、違う個性を放ちますよね。

サラスワティの絵には、
いつもお供に白鳥を連れていますけど、
白鳥は、水面を優雅に、動く鳥です。
白鳥と湖の水面は、マインドの鏡の象徴です。
思考をしずめて、マインドの鏡をクリアーにし、
優雅に、空と現象界をつないでいき、
これが統一意識へとむかっていくのです。
これも、人間が到達しうる意識の状態を
表現しています。

神意識の状態は、
エゴが「大きな空」に
飲み込まれた状態から、
質を変えて、
空とともにあるエゴに変化している状態です。

瞑想してない人の話す「エゴ、我欲」
とは、全く違う質のものになっているのです。

「エゴや我欲を捨てろ!」と、
言ってる時点で、その人は、
まだまだ悟りの旅の途中なの。
それを言ってる本人が、
エゴや我欲を捨てる課題がある
というだけの話です(w)

 

だから、「空」の経験が増してくると、
この話を聞く必要なし。
自分自身の方が心の内側の体験は
超えているのだから。

エゴを捨てるとか、我欲を捨てるとか、
考えすぎです。

 

捨てる時は、
自然に捨ててるし、
自然に出る時は
「もうエゴの質が変化している」
が正しいの。

 

だから、何にも遠慮せずに、
自分自身でいることです。

新しいプログラムでは、
最初ステップである、
ラブ・マントラでも、
ブラフマン意識からスタートなので、
瞑想歴が長くなっていたら、
その自分をほめて、たたえて、
信頼して、静寂からやってくる流れに乗っていくのです。

 

いつも真理はシンプルです。
「何かが足りない」
から、瞑想を始めないように。

おさらいに、
伝統的な人間が到達しうる意識の状態を
順を追って書いておきます。

・起きてる時の意識状態
・夢見てる時の意識状態(睡眠時)
・寝ている時の意識状態
・瞑想してる人の意識状態(空の直接経験に限る)
・宇宙意識
・神意識
・統一意識
・ブラフマン意識
・クリシュナ意識

 

ではまた次回は、
発達する神意識の続きがかけるかな?
瞑想会のごはんの事を書くかもしれないね。
今回すっ飛ばしたけど、
神意識の前段階である宇宙意識と
天職の事も
またどこかで書いてみたいと思っています。

瞑想みのりサイト&おみくじはこちら

梅干しのはなし

今日もLINE@の自宅瞑想会に頂いた質問です。
(いただいた質問)
プロスペリティで瞑想した夜、夢の中で金色に輝く梅干しを渡されました
「なんじゃこりゃ」と思ってよく見ると、金粉が大量に塗してありました
果肉を割ってみると、内側にまで金粉が・・食べてみたら、普通の梅干しでした。
現在、転職活動中です。どうしても行きたいと思った会社があって、
書類応募を行ない、ドキドキしながら結果を待っている状況です。

リカちゃん印の梅干しだい!

 

(みのりコメント)
う〜ん。これは普通には、この夢見たなら、仮に、転職活動で不採用ならば、
自分なら今の会社に留まるね。なぜなら
「梅干しのような何でも無いものに価値がある」
これに気づいてない自分がいる。という夢だから。

梅干しは日本のベースの食材ですしね。日本独特のもの。
これが強みですからね。
種の中という、見えてない場所に「金」があると示唆してるのですから。
意外と・・今の会社なのかな?と・・。
もしくは、転職先が食品メーカで
梅干しを扱ってるならGOかもしれませんけど(笑)それ以外ならば、

今の会社に留まります。
そして、梅干しの季節は夏の終り。
土用干しする時期でしょ。
今、この夢を見ているならば・・なおさら、
「今、あるのに気づいてない豊かさ」の意味合いですね。
知性の夢ですね。

なぜ、梅干しなんだ! 
桃でもビワでもいいのに、なぜか梅干しなのですね。
私は、こういうの見ると知性は凄いなと感じる。
知性は、時期やらタイミングも間違えなく、教えてくるよ。

もっと日常で何でもないような幸せを大切にしてほしいですね。
今であれば、就職先があるという事。働けるということ。

何かを見落としたまま、次の段階に行かないことですね。
行けそうで、行けないから。
そして、仮に、行けたときの方が怖いのです。
何を与えられたとしても、やはり、
何でも無いような平凡なものの強みがわからず、
種の中の「金」に気づかず、捨ててしまうから。

瞑想会はこちら

Wandering stars

海外旅行が趣味になったのは、
小学生の時、兼高かおる世界の旅で、
ギリシャのパルテノンを見た事がきっかけです。
当時は、脳天に稲妻が落ちた衝撃でした。

まだ多くの人が飛行機すら乗ったことがない時代です。
世界に自分が見たことのない国があることすら、
意識に浮上してない時代です。
その時にTVを通じて映像で見る世界というのは、本当に驚きでしたし、
今思えば、それは、未来を見せる知性でもあったのだなと思います。

影響力のある人の事をスター(星)と言いますが、
TVや世界で見るスターと、瞑想中に見るスター(星)は同じです。
瞑想中に、マントラ(知性)を内なるビジョンとして見る時は、
星や星空として見ます。
マントラの中には、未来、外側の世界に、
創造されることが凝縮されてあります。
これを現実に、まだなっていない外側の世界に見る時は、
拡大されて(大げさに)憧れのスターの中に見るでしょう。

だから、内側で見るスター(星)も
外側で見るスター(星)も 
拡大されているか凝縮されているかの違いだけで、
同じなのですよ。

今、多くの人が海外から日本にやってくるのは、
日本という国をSNSを通じて、見たからです。
見ないことには、あることすら意識上に浮上せず、
「行く」という行動が起こらないのです。

兼高かおるさんという人は、
私の人生の前半に大きな影響を与えた。
まさに!スターでしたね。
人生の終わり方も、心不全で、
さっと死ぬという華麗な終わり方で、
最後まで素晴らしい旅でしたね。

訃報のニュースは悲しかったんだけど、
自由気ままに飛び回っていた私が終わって、
人生に新しい映画が始まる事を意味しますね。
自由は封印ですが、
今度は、パートナーと二人でいつか、豪華客船で訪れたいね。

瞑想会、誰でも参加できます!どうぞ!
大阪・東京・北海道・福岡・ソウル・名古屋
https://www.1satori.com/?cat=13

瞑想みのり

瞑想でステージが変わるとは?

何気ない体験ですが、とても、大きな生きるヒントが隠れているので、
シェアーしますね。
プロスペリティ・マントラは、年月が積み重なる時に繁栄に変わるので、こんなヒントは、見逃してはいけませんね。
結果が出ている人は、原因を自分がつくってます。未来に得たい結果があるならば、今、それに足ることを積み重ねていきましょうよ。それが繁栄です。
「瞑想してますから!」は、ただの人間の土台であり、日課ですよ。
そこに日々、何を積み上げるかですね。

(頂いた瞑想の体験)
今朝は瞑想を今終えたところです。
金貨をもらうときに、自分の素足の膝下に置かれた感覚がありました。
金貨も混ざっていましたが、砂も混ざっていました。 そんな体験でした。

(みのりコメント)
これは、ステージが大きく変わったので、
学ぶことの質が昔とは全然違うのですが、
それを理解してないのです。警告の知性ですね。
簡単には、自分の身近なことだけ見て、
全力で関わる事なのですが、それをしてないのです。

頭がぜんぜん違う所に飛んで「こうならいいのに!」
「ああだったらいいのに・・」
と幸せを妄想してるのです。
本当の幸せは、ステージが変わった事を認めて、
今を味わい、関わること。
だから足元に金貨。しっかり関わっていたら、
砂が土に変わるはずですね。

瞑想を始めた頃のステージは、自分が働き、自由があった。
今、ステージがかわり、自由がなくなったの。
「ステージが変わる」とは、環境も考え方も、立場も、
すべてのとりまくルールも変わるのです。
昔のルールを当てはめることが、不幸の始まりです。

「違うステージの良さを取りに行った」
ここをしっかり認識してくださいね。
そこには全然違うルールがあります。
その時に、自由は捨てているのです。
お母さん・妻・こんな地位を得るために捨てたの。

だから「昔はよかった、自由でお金もあって・・」と嘆きながら、
掃除とか、赤ちゃんのおしめ変えていちゃ損するの。
徹底的に主婦をするの。足元「今いる場所で咲く」ということです。

主婦の仕事は、OLの時とは違い。自分が頑張った力が、
お給料として見えないし、時間もお金も、子供や夫に費やしますよね。
それをこなした時、必ず将来、返ってくるから。

「今は目に見えないけれど、将来に何倍にもなって、返ってくる!」と、
思いながら愉しめばいいですね。
そうしたら、将来、また仕事をまた始めても、
全部がつながってくるから。
そこに繁栄があるから、本当に何倍にもなって、返ってくるのです。
意識を無駄に分散させないでください。
主婦業というものに、根を張って、咲いてください。

みのりサイト&おみくじ
https://www.1satori.com/

病気(怪我)の改善1

こんにちは
みのりです。お盆ですね。
明日からお盆休みです。

今日は、病気(怪我)の改善について、
書いてみましょう。

瞑想は医療行為ではありませんが、
信じようが、信じまいが、
「空」を経験することで、
自動的に休息が起こります。

心と身体が深く休んでいますから、
自然治癒力が働き、
病気(怪我)が早くに
改善していく人っています。

特に、ケガの場合は、
病気より、
早いなーと感じています。
「問題の思考」が病気よりは、
軽い場合が多いのかもしれませんね。

実際に、私がみたケースでは、
仕事で怪我した、身体の麻痺が、
治ったケースですね。
これは、
宿泊瞑想会の受講代金と瞑想会代金に、
労災保険金がおりたケースがありました。

「瞑想会に参加する」
これが、
保険金の支払われる対象として、
認められたケースです。

病気やケガが改善していく人達って、
本人が治ると信じていますね。
その気迫が皆さん、
凄いですし、真摯なのです。

「空」は
創造の源だから、
「治らない無理だ・・」と、
本人が、
信じていたら、
それをそのまま創造してしまうのです。
だから、信じるとか、真摯な心の態度。
これは大事ですね。

反対に、
「色んなセラピーを受けまくって、
何をやっても駄目だったので、
最後の望みをかけて、
瞑想を始めたいと思った」
と言われて来られる人もいます。

「何をやっても駄目だった」
こんな場合は、
もう最初から決まってます。
駄目だと証明するために
訪問している可能性が高いので、
これを正さないと、
結果が出てきません(笑)

この場合は、
問題が解決することや、
幸せになることが、
この人の、目的じゃないのです。

先生や、親に
勝つこと「仕返し」が、
目的になっているのですね。

「ほら。やっぱり駄目だろ!」
これを証明したいのです。

怒りでも、悲しみでもなく、
実は・・恨みですね。
(多くは親に対する・・)

恨みは、要注意ですね。
自分でも長年持っていることに
気づかないからです。

そして、
何かが現実化する時、
強さよりも、
量が多いときに創造されるのです。

強烈な一時の恨みよりも、
長い年月続いていたことすら、
気づいてない恨みとさえ思ってないもの。
(本人が気づいてない感情や思考)
こちらの方が、
大きな病気やケガを創り出す
原因だったりするのです。

ほんとバカバカしい。
人生の時間の無駄使いなのです。

この場合は、
瞑想そのものじゃなくて、
この人の「考え方の癖」
を変えないといけないのですね。
長くなったので、
病気(怪我)の改善2につづく。

9月 もうすぐです。
全国の皆様に
お会いでいるのを楽しみにしてます!
大阪・北海道・東京・福岡 伝授&瞑想会はこちら。
https://www.1satori.com/?cat=13

今日のおみくじは・・・

悟りと欲望

頂いたメールからです。

(質問)
以前あるブログで、
「悟りの道に進むと世捨て人になったり、
肉が食べられなくなったり、
性欲が無くなって異性も離れていく」

という記述を見かけました。

世間にも、悟り=禁欲や世捨て人、
みたいなイメージを持つ人は多いと思います。
しかし、みのり先生や他の受講生を見ていると、
全く違うと感じます。

悟りを目指して瞑想家になる人で、
禁欲に向かう人と、
現実創造に向かう人では、
何が違うのでしょうか。

(お答え)
はい。これは、
ゴールの視点がどこにあるのかが違いますね。

質問の中にある。

世捨て人、肉が食べられなくなり、
性欲が無くなって、異性も離れていく、
これ、一番アカンやつです(笑)

(肉は、嗜好の問題だから、
好みでよいとは思いますよ)

 

「空」には方向性がありません。
だから、創造主である自分自身が、
ゴールを決めないといけません。
その方向性を間違えているのです。

 

宇宙の成り立ちは「空」と、
そこから、
生み出された3つの要素で成り立ちます。

 

3つの要素とは、
創造(うまれた)・
維持(そこから成長する)・
破壊(成長を見て喜び達成感を味わい、
最後には死をむかえる)

 

そして、創造・維持は、
次々に創造的なこと、
成長する事が、起きてきますね。

学習や趣味、仕事の習得など、
出来ないことが出来るようになったり、
家族や恋人や子供が出来たり、部下が出来たり、
友達やファンが出来たり、
これらも創造・維持の特徴です。

 

 

私達は、自分の意志で生まれています。
生まれた時点で、
何かの成長をしたかったはずなので、
創造・維持に向かっていくことは、
自然な人生です。

 

禁欲に向かう人は、
何もまだ創造してないのに、
生まれる前の状態の「空」に、
戻ろうとしているのです。

 

つまり、破壊(この場合は死)
これが胎内回帰を求めている状態なのです。
そして、視野が狭いと、
それがおかしいことだとは気づきません。

方向性が胎内回帰の場合は、
自然の流れを逆行しているので、
とても非効率です。

 

 

そして、
空には、善も悪もありません。
けれども、方向を決めた途端、
善・悪が出来上がります。
簡単には、
向かう方向を促す考えや行動は善とし、
妨げるものが、悪になります。

 

胎内回帰は、いきなり、
生まれてきたにも関わらず、
創造・維持に向かう事を否定してるのです。

 

この世と関わる事。
力が出てしまう食べ物。
性欲・異性
(家族や子供という創造が出来てしまう根源)
これらが全部、方向性からすると、
悪と判断されるので、否定しますね。

 

創造する力を出す気がない
(ナマケモノ)なのに、
欲望を感じてしまうと辛いから、
欲望も悪として、排除します。

 

反対に、創造・維持・に向かう為には、
沢山の創造を見るために必要な要素が、
世界なので、世を捨てません。
力が出てしまう食べ物。
性欲・異性
(家族や子供という創造が出来てしまう)
これらが全部、方向性からすると、
善と判断されるので肯定しますね。

 

自分が力を出す原動力になるのが、
欲望なので、これも善で肯定します。

 

方向性が真逆になれば、
それに伴い、良い事と悪い事が、
全部、逆になるのです。

 

皆さんは、どちらを選びますか?
むかう方向を間違えないでくださいね。

みのりサイト