トイレだけって それな・・

大阪上本町

こんにちは
瞑想みのりです

最近LINE@で受講生の方にむけてのボイスメッセージを
お届けしていますが・・
LINE@が購読できない方もいるみたいなので、

今日はこちらのメルマガとブログにも一部、掲載してみました。
ババジ1とプロスペリティマントラの応用編を話してみました。
(LINE@すでに登録の方には、後でお届けします)

トイレだけって・・それな・・

と・・
こんな話をしていますので、受講生の方は
LINE@を登録しておいてくださいね。

今日は 私の 近況です。

大阪上本町に引っ越してきて、2ヶ月が過ぎました。

引っ越す前と最初の頃は、すごい恐怖がありました。
恐怖を感じる事が、瞑想してるので、
何十年もない状態で感じる 久しぶりの恐怖でした。

もともと、大阪に住んでいたくせに、
なんで恐怖を感じるのかも、わかりません。

インスタを始めることも恐怖でしたし、
行き交う人が多いとか、新しい家で、慣れてない。
家賃も奈良の学園前よりは高いです。
やっていけるんだろうか?これも恐怖です。

そこに父親が、マンションのハイテクについていけず、
1階の扉の自動ドアを開けることすらできません。

「鍵の頭をドアにかざしたら、自動で開くねん!」
と教えたら、必死で自分の頭をドアに押し付けて、
「開かへん」と・・親父ギャグか?と思ったら大真面目に
頭を何度も当てていたので、これも恐怖でした。

しかも、イーロンマスクに投資するって、
見事な投資詐欺の話にも乗って、
国際電話でトンガ共和国にリダイヤルして話し込んでいたり、
注意したら「相手はイーロンマスクやぞ!」と、
本気で怒られた事も恐怖(笑)

自分の事だけでも、精一杯の状態で
身内をSNSの詐欺から守らないといけない。

歳を老いる前に、色んな世の中の事を経験しておかないと、
危ないなと、怖さがピークに達してしまいました。

夜寝る時も、恐怖を感じながら寝る状態で、
そんな時に、あんまり私が怖がるからでしょうね。

「とりあえず・・変化する事をうけいれよう・・」
こんな声が聞こえて、
これ ババジというヨギのマスターでした。

寝ている頭の中で、スライドパズルみたいなものが出てきて、
それがいつもより壮大で、すっすっすっ・・と
動いていくのを見せられました。

ほんとその通り、変化するしかない。
奈良にいる時とはすべてが違うわけですからね。
その映像を見てから、別に状況が何か変わった訳ではないのですが、
恐怖を感じる事はなくなりました。

スライドパズルは、私の中では変化の合図で、
このスライドパズルが目を閉じてる時に、脳の中で動くのを見る時、
朝起きたら、日常の中で何か具体的な事が変化していきます。

今回のスライドパズルは、大きく動いてて、
頭の中だけではなくて、何かが壮大に動いていました。

映画グラディエーターの最後のシーンで、主人公マキシマスが
麦畑を運ばれるシーンがありますが、そんな感じで、
すごい景色の中を 寝ている私が、どこかに運ばれていきました。

大きな変化である事、そして、それに合わせて自分が流れていく事を
受け入れないといけないのです。

色んなサポートがあるんだなとは感じます。

今日は他愛もない話でしたが、
ボイスメッセージは受講生の方は役に立つと思います。

では またね。

瞑想みのり

インスタグラムはじめました

こんにちは
瞑想みのりです

GWも終わってしまいましたね。

おきがる瞑想相談会やら、
瞑想会やら 色々ありましたが、

主にインスタの練習などをしておりました。

おきがる瞑想相談会


はじめてなので、

ほんと大変。何度も消してUPしての繰り返しです。
インスタ映えとは?何のこと?って感じで、
自分なりの目標があるので、マイペースで続けていきます。

毎週水曜日の21時から開催しているオンラインZOOM瞑想会(無料)を
こちらのインスタグラムに変更して

開催していきたいと思ってます。

誰でも無料で参加できますが、
21時に瞑想がはじまり21時30分から質疑応答です。
21時50分には終わります。
参加される方はフォローしておいてくださいね。
お知らせが届きます。

私のインスタグラム
https://www.instagram.com/satoritalk/

そしてLINE@では、主にはすでに瞑想みのりで
瞑想を始めている人にむけての
ボイスメールをお送りしていく予定です。


どちらも楽しみにしてますが、
初めての試みなので、失敗も沢山すると思いますが、
よろしくお願いします。


おきがる瞑想相談会(瞑想はしません)5月13日(月)

次回伝授&瞑想は 大阪 上本町

6月8日(土)伝授
6月9日(日)瞑想会 11時〜16時(ランチ付き)

6月15日(土)伝授
6月16日(日)瞑想会 11時〜16時(ランチ付き)

7月20日(土)福岡 博多 伝授(午前) / 瞑想会15時〜18時 希望者のみ・夕食会
(伝授時間(福岡)12時〜伝授・13時〜伝授・14時〜伝授 
予約時に希望をお知らせください)



スケジュール



今日もめいっぱい楽しみましょう!
私も大阪の日々の暮らしを楽しんでいます。

瞑想みのり

大阪伝授&瞑想会の会場近くのお花屋さん

こんにちは 瞑想みのりです。

ゴールデンウィークが始まりましたね。
私は 仕事したり、自宅でのんびりしたりして過ごしてます。

今日は瞑想伝授の時に使う事もあるので、
お花屋さんのご紹介です。

お花は自分の好きなものを選びましょう
選んでる 時間も楽しい!

一番便利なのは、

近鉄上本町駅と谷町線や千日前線の
谷町九丁目駅の地下通路の間にある花屋さん。
ただ・・場所柄とても値段が高いです。

他にも沢山、お花屋さんはあって、
上本町 谷町九丁目から来られる場合
上本町YUFURA 1階にある
「青山フラワーマーケット」さん。
ここおすすめです。

ここの花とか、花瓶とか、おしゃれだわ。
グリーンも店に多く置くのって、花屋さん的には大変なのだそう。
でもここは、緑が絶えない。すごいわぁ〜。
花も元気。なんか珍しい花とかもあって見てるだけで楽しい。

大阪上本町 谷町九丁目 気づきをくれる店

谷町六丁目から来られる場合は、
空堀どおり商店街にある
山頭花 さん (木曜休み)
とてもカラフルですね。

谷町六丁目のお花屋さん


あとは一番会場の近いところにあるお花屋さんは
こちらの石富生花店さんです。(不定休)

一番近くの花屋さん


おきがる瞑想相談会(瞑想はしません)

瞑想みのり


バレンタインなので恋の話2024

こんにちは
瞑想みのりです。
季刊誌 春号は4月になってからお届けしますね。
しばらくお待ちください。

今日はバレンタインなので恋の話2024
いただいた質問に答える形でいってみよう♪

近日中のスケジュール

2月11日(日)奈良 学園前 伝授(午前)/瞑想会 15時〜18時 

2月24日(土)大阪 北区 伝授(午前) / 瞑想会15時〜18時

3月 9日(土)大阪北区 伝授(午前)/瞑想会15時〜18時

3月23日(土)東京 品川 伝授(午前)/  瞑想会15時〜18時

4月20日(土)福岡 博多 伝授(午前) / 瞑想会15時〜18時

大阪夕食会。日頃の行いを良くして!また来年!


質問
グリーンタラを使って瞑想してます。
起床直前のまどろみのなか「○○大学○○○」という男性の声と、
小学校に入学する男の子と
やさしそうなご両親のふんわりした映像が見えました。

その1ヶ月後、たまたまSNSでつながった方が、
その大学卒で○○○に通っていたことを知りました。

 

もう、びっくりです。
何かある、と思ってしまいました。

その人は、若い方で、悟った経験を伝えて、
苦しむ人に届けたいという思いで発信しているそう。
恋愛は自分にはもう必要ないし、今後することはない、
と書いています。

何かご縁があるのでしょうか。
みのり先生に、あの声のこととイメージの意味をお聞きしたくて。

〜〜〜〜

お答え
何かある・・と言われても??
そもそも この縁は良縁なのか?
まずはこの見極めですね。

このお話からわかる良い点は、
あなたがしっかり瞑想しており、
知覚(聴覚と視覚)が目覚めてきてることが、
私にわかることです。よく瞑想していますよね。
 

悪い点もいくつかあります。
あなたが、この先の人生で何を創造したいのか?
どこに向かいたいのか?
ご自分の方向性が決まってない事です。
グリーンタラではそれは特に問題ありません
(赤白タラから方向性を考えるから)

タラの面白さは、
方向性を持った時にすごい速さで創造に向かう事です。
その期間というのは、遅くて2週間。

だから、1ヶ月後にたまたま繋がった相手ではありません。
ここに縁があるのかも?の関連付けは不要です。

正しくは、1ヶ月前から、このお相手が、
SNS内で誰かを物色している意図を、
あなたの目覚めた知覚が、キャッチしてる。

それだけです。
そのあなたの目覚めた知覚について、
私は、ほめています。


以前、悟りの話で、
悟りの状態では、
寝ている時に、クセモノに襲われそうになったら、
すぐに気づいて、相手を切りつけることが事が出来る。
こんな話がありますが、

でも、この話、襲われそうになって
切りつけるのでは遅すぎるって(笑)
お伝えしてます。

詳しくはこちら。
https://www.1satori.com/?p=10404


相手が、
物色してる時点で気づいてるのが悟りの意識です。
知覚が目覚めているので、相手が襲ってやろうと意図した時点で、
顔や性格の特徴・声色・性別・この程度は、透けて通りますねん。

あなたの知覚(視覚)が目覚めているために、
相手の精神年齢(小学生)
そして、あなたに何を求めているか?
(両親のような、振る舞いと優しさ)


これをキャッチしてます。
これがタターガタです。
(そのまんま 見てる人の意味)


聴覚についても目覚めてますが、
本当に「○○大学○○○」ならば、
心の中で意図を持って言うかな?

例えば、本当に東大生ならば、
「おれは東大だ・・」って、
心の中で言葉で繰り返しませんね。
自分の中では、当たり前だから 

相手に伝わるほどの意図を持って
思わない(ので言わない)はずです。

主語は当たり前すぎて
心の中では言わないのです。



主語が聞こえるならば、
それは、

相手が、当たり前でない程の
強いアイデンティティーを持ってるか、
嘘かどちらかなのです。

だから、交流するなら、
本当かどうかは調べておきましょうね。
(別に、悪人ではないとは思いますよ)

今回の話は、
「これが透けて通るか!」と、自分の瞑想の体験と
悟りの意識状態と照らし合わせて認識する事が大事です。



瞑想は体験だけではダメなのです。
自分に起きてる体験が「何なのか」
を認識することが大事なのです。

もう1つ。
あなたの問題点は、対、男性に対して、
女で対応するのではなくて、
すべてを包み込む母のように対応してしまう。
この点にあるということです。
(マザコン磁石になってはダメです)

グリーンタラは 
色んな側面を持つすべてのタラのお母さんです。
そして、まだタラのスタートであり
タラになったところなのですね。

タラの色んな側面を知る事は、
自分の色んな側面を知る事でもあるのですが、
今は自分の中の母のような愛を知ってる段階です。

でも・・この愛を、だれに使うんだ?って話ですよ。
そもそもあなたは今世、
母で終わってもいいのでしょうか?
女じゃなくていいのでしょうか?

母で終わっていいというのであれば、
お母さんを求める子供とピッタリ相性が合います。

ただ・・母で男性に対応する時、
男性は子供のままで、成長を止めます。
男になれないのです。

そして、本当のお母さんにはできなかった怒りを
(母のような)あなたに向けてぶちまけてきます。
あなたの中に、お母さんを投影するからです。


この人が求めてるのは、
すべてを包み込んでくれる母のような人ですが、
それをしたいのですか?母でもないのに!

普通の女性なら・・

「冗談じゃねぇ うぜぃ」
これが本音でいいと思うのですが・・。

自分の本音や感性を大切に感じ、表現して生きる。
これが女です。あなたがする事はこちらです。


若いのに・・
「恋愛は必要ないし、今後することはない」

これも、普通の女性なら・・
「じじいみたい キモ」
これが本音でいいと思うのですが・・(笑)


これも言い方を変えると、
女に対応するならば、

子供から男に成長してこないと対応できません。
男だと女が何か提案したことに、

形を創造していく事が必要になってくるからです。

「それはしたくないんだ・・」
と公言してる 坊やです。

また、恋愛はするものではなくて、
勝手に、落ちてしまうものだという事すら、
ハートが発達してないから、知らないのです。
いつ落ちるかなんて、そんな事 
予測不能なのです。

ずっと子供でいたい。母に囲まれていたい。
それを悟っていると言われても、
周囲の苦しんでる人たちの方が、
百戦錬磨の中で生きてるわけで、
その中で魂みがいて、悟ってると思うのだが・・
(若い時はそれが わかりません)

マザコン磁石をやめて、
女になる事があなたの方向性ですかね。

そして、ご自分の瞑想の体験と
認識を照らし合わせて、理解しておく事。
(わかった!が増えていくこと。これが認識)


少なくとも、この短い映像の話だけで、
「これがタターガタか!」
「これが目覚めた視覚か!」
「これが目覚めた聴覚か!」

全部、ご自分の身に起きてる体験。
どんだけ叡智(宇宙の知性)が凝縮してるのよ〜。
(わかった!を増やしてください。これが認識)

この自称 悟ってると話す坊やより
あなたの方がよっぽど悟ってるという
自覚を持つ事ですかね。


母になるのは、
自分の子供に対してだけでいいです。
仕事で看護師さんや保母さん、
小学校の低学年の先生などであれば、
職業柄、母をする機会はあるし、
すでに発達させています。

だから日常では、
自分の中の女を育ててください。
職業柄、うっかり母をしてしまわないように。

母をすると、マザコン磁石になります。
そしてお母さんに出来なかった、
ひどい仕返しを 男性からされます。



瞑想みのり





お月さま

昨夜はきれいなお月さまでしたね。

そして、
タラの象徴でもある満月に
伝授&瞑想会が出来て、
とっても幸せを感じる瞑想会になりました。

タラ・タントラに頂いた夢の質問です。

(頂いた質問)
現実の中で、
奮発して買ったお気に入りのお財布があります。

夢の中では、
その大切な財布が水の中に浸かっている夢を見て、
はぁっ!となる夢です。

また、別の日に、
今度は、同じお財布がだし汁の中に
浸かっている夢を見て、、
また、はぁっ!となる夢でした。

(みのりお答え)

ただのストレスの解放のような夢に見えて・・
タラのシャクティ(神通力)を感じさせる夢ですね。
タラが遊んでいるのですね。
遊びながらも・・非常に賢くシャクティ
について教えようとしてます。

2回もたて続けに観る夢は、
必ず何かを伝えようとしているからです。
だから、ここから学ばないといけません。
今日から半年、タラのシャクティについて
瞑想を通じて学びましょう!

 

おそらく、この夢を観るということは、
タラの具現化で、
お金にまつわることを願った(意図した)はずなんですね。

 

けれども、実際には、
仕事で頂いてるお給料位の額しか、
願う事が出来なかったはずなのです。

なぜならば、
このお気に入りの財布があなたの富の象徴であり、
それは、タラがあなたに教えたい富からすれば、
お金にまつわる制限にしか見えないので、
その枠(制限)を外して欲しいのです。
きっとあなたは、
「ここからこんな風に富はやってくるはずだ・・」と、
考えたと思うのですが、タラはその道を通る気がありません。

 

そんな道を通っても、
それはあなたの頭の中の想定内の事であり、
何一つ、学びも成長もないのですから!
シャクティは人間が「うぉ〜っ!」て、
声を上げるような道を通ります。想定外の道です。

この間ブログで、タラにお願いしてはいけない事として、
「しょうもないお願い」と言いましたが、
まさに、自分のお給料程度の額であれば、
タラに「しょうもないお願い」をした事になります(笑)

もっと制限を外して望め!と伝えているのです。
お気に入りの財布がだし汁に浸かるって・・
ほんと嫌です。ありえないです。
ただ、タラはそこから富をもたらす気が全く無いのです。

 

シャクティは、神通力、
人間の思考を越えたところを通っていきます。
その時に、沢山の学びがあるのです。
お月見をして、タラのスケールと
自分のスケールの違いを感じてくださいね。
それがシャクティを学ぶ事になるからです。

 

長くなったのでまた次回。

次回伝授&瞑想会は
10月9日(日)です。

瞑想みのり

タターガタとブッダの違い3

こんにちは
瞑想みのりです。

前回の続きとおさらいです。
タターガタは、意識が目覚めて、
知性の目で物事を見てる(聞いてる)状態ですが、

目覚めた聴覚の場合はそのまんま言葉を聞いてます。
話し言葉をそのまま聞いてるので、
主語がない場合が多いです。
例えば「おもい」という言葉を聴覚で受け取っても、
それが「重い」なのか?
「思い」なのかわからないのです。

視覚の場合は、外側の映像はそれぞれ違いますが、
内側の意味合いが全く同じなのです。
今日はこの発達した視覚を詳しく
行ってみよう !

奈良学園前瞑想会

タターガタの場合。(知性の夢の場合も)
ストレスの解放で見る夢とは違って、
全く歪んでいません。

 

例えば、異性の間では、
女性の事を食べ物に例える事がありますよね。
上品な表現ではありませんが・・。
「女を(男を)食った」
こんな表現がありますよね。

食べ物と生(性)の事は、
内側の意味合いが同じなのです。

 

では、面白いテストをしてみましょう。
あなた(女性)が、
すご〜く瞑想してて知覚が目覚めていたとします。

 

あなたには、意中の人(男性)がいるとします
「あの人は、私のことを、
どう思っているのだろう?」と知りたくて、
それを思いながら夜、寝ました。
寝ている間に彼の意識を、
目覚めた知性の触手が空間上に伸びていき、
キャッチします。
すると・・・

夢の中でスープが出てきて、
飲んでみたら腐っていた。
こんなビジョンをみました。

これ、脈ありでしょうか?

(考えタイム)



 

無理ですよ!(笑)

相手はあなたを(今現在)
賞味期限が切れている女と思ってます
相当努力して容姿を磨かないと、
または性格を磨かないと、
友達どまりです。
でも、人間って性が全てじゃないの。
そこが面白いところ。
だから今後の自分の努力次第で、
違う結果が出てくるでしょう。
(相手の意識が変化していく=
ビジョンが変化していくという事)

 

この場合、諦めたら、ただのタターガタ。
ビジョンを見ただけの人。
行動がどこにもないから。

好きならば、
相手に合わせる努力をする。
これがタターガタとブッダの違いですね。
行動する事が大事です。

そして、行動してる間に
この人と、どうなるのかはおいといて、
少なくとも自分の成長はあるでしょう。
人を通じて自分が成長するのです。

では、
ステーキがお皿にのっているビジョンをみました。
これ、どうでしょうか?
(考えタイム)



脈ありですね。異性だと意識してます。
肉食男子・女子という言葉がある位ですから、
もちろん、ただの遊びの場合も見ますけどね。
このビジョンは多くの婚活中の女性が見ます。

 

じゃあ綺麗なお弁当が出てきて、
お箸がない!
こんなビジョンが出てきた。
これ、どうでしょう?
(考えタイム)


相手はあなたに興味があるけれど、
草食男子です。自分から相当、
積極的にいかないと進展はありません。
だって、箸がない!
どうやって食べてよいやら、
わからない人なので。

と・・こんな感じで、
何か難しい解釈はありましたか?
そのままなのです。

 

知性の夢は一切曲がっていません。

外側の映像は全部違いますよ。
でも、内側の意味合いが
同じなのです。(見たまんま)

では、ハニードーナツをみました。
これはどうでしょうか?
(考えタイム)


仮に相手の方が、
趣味が筋トレでアスリートタイプであれば、
あなたの印象がハニードーナツであれば、
全く趣味が合わないですね。

ハニードーナツのどこに筋肉を感じます?
脂肪と砂糖で出来上がり、ふにゃふにゃでしょ。

でも、これが癒し系の女性が好きな男性の場合に、
あなたの印象がハニードーナツであれば、
趣味が合うのかもしれません。

どんな相手が好きなのかによって、
自分の行動が全く違ってくるのです。
相手がアスリートタイプなら、
相手に合わせていく必要があります。
だから「体を鍛えろ!筋肉つけろ!」です。

 

癒し系タイプなら「ありのままでOK」
となります。

と・・・こんな感じで、
そのまんま見えてるまんま。
聞こえてるまんま。
解釈するだけです。
(厳密には解釈なんて難しいものは不要です)
相手の話してない
意識をただ受け取っているだけだから。

タラがはじまりましたけど、
タラではこのような超能力(シッディ)
と言われる能力は普通の能力として
使っていく事になります。

瞑想みのり