梅干しのはなし

今日もLINE@の自宅瞑想会に頂いた質問です。
(いただいた質問)
プロスペリティで瞑想した夜、夢の中で金色に輝く梅干しを渡されました
「なんじゃこりゃ」と思ってよく見ると、金粉が大量に塗してありました
果肉を割ってみると、内側にまで金粉が・・食べてみたら、普通の梅干しでした。
現在、転職活動中です。どうしても行きたいと思った会社があって、
書類応募を行ない、ドキドキしながら結果を待っている状況です。

リカちゃん印の梅干しだい!

 

(みのりコメント)
う〜ん。これは普通には、この夢見たなら、仮に、転職活動で不採用ならば、
自分なら今の会社に留まるね。なぜなら
「梅干しのような何でも無いものに価値がある」
これに気づいてない自分がいる。という夢だから。

梅干しは日本のベースの食材ですしね。日本独特のもの。
これが強みですからね。
種の中という、見えてない場所に「金」があると示唆してるのですから。
意外と・・今の会社なのかな?と・・。
もしくは、転職先が食品メーカで
梅干しを扱ってるならGOかもしれませんけど(笑)それ以外ならば、

今の会社に留まります。
そして、梅干しの季節は夏の終り。
土用干しする時期でしょ。
今、この夢を見ているならば・・なおさら、
「今、あるのに気づいてない豊かさ」の意味合いですね。
知性の夢ですね。

なぜ、梅干しなんだ! 
桃でもビワでもいいのに、なぜか梅干しなのですね。
私は、こういうの見ると知性は凄いなと感じる。
知性は、時期やらタイミングも間違えなく、教えてくるよ。

もっと日常で何でもないような幸せを大切にしてほしいですね。
今であれば、就職先があるという事。働けるということ。

何かを見落としたまま、次の段階に行かないことですね。
行けそうで、行けないから。
そして、仮に、行けたときの方が怖いのです。
何を与えられたとしても、やはり、
何でも無いような平凡なものの強みがわからず、
種の中の「金」に気づかず、捨ててしまうから。

瞑想会はこちら

当たり前のことが・・

(頂いた瞑想体験)
プロスペリティで瞑想しました。初めにルビーが落ちてきて、それをラクシュミが拾って、金の天秤の片方に乗せました。
もちろんルビーが入った方の天秤が重くなり、傾きました。
そしてラクシュミは私に向かって微笑みました。

(みのりひとこと)
ルビーは、自分が力を出してきたものの象徴です。
当たり前の事が、当たり前に起こるよ。
と知性は伝えたいのです。
正義は勝つのは、当たり前だと言いたいの。

さり気ないけれど、いい体験だなと思います。

これのどこがいい体験なのか、
わからない人が多いと思う。

多くの人は、少ししか仕事をしてないのに、
多くのお給料を望んで文句を言ったり、妬んだり、
生み出すアイデアも出してないのに、
生み出した人に文句を言ったり、妬んだり。

当たり前の事が当たり前に起きる。
この天秤の話が理解できないのです。

当たり前じゃないことを、必死に望んでいるからね。

みのり さいとはこちら

https://www.1satori.com/

「もらってない」という勘違いの癒やし

今日はLINE@自宅瞑想会の瞑想体験から。
(頂いた質問)
今日は金色の箱の中から大きな透き通った青い宝石をもらいました。
手の載せてもらった宝石はどんどん大きくなって、
最終的には横に大きく広がっていきました。
それにあわせて金色の箱もどんどん大きくなっていきました。

最近受け取るものが高く伸びたり、
大きくなったり形が変容していくのがとても面白く、
またその光景が圧巻で、うわーとなります。

これは幻なのか?幻覚か???
でも、すごく嬉しいですし、楽しいです。

受け取るものが私の心の中なのに、
涙が出るほど嬉しいのは、なんでなのかなーと、
不思議ですが、本当にもらってるんだという
確信があるからこその涙なのだと思い、
これからも嬉しいものを、たくさん、
たくさん得て成長していきたいな思います。

(みのりひとこと)
涙が出るほど嬉しいのは・・
一つには「自分はもらってなかった」
この思いが強いとも言えます。
高さ形が大きさが、変わることで、
より「貰っている」の認識が深まりますよね。
「ほら〜こんなに貰ってるんだよ〜」
と、あなたの認識を変えたいのです。

今は
「貰ってないという勘違いの癒やし」
だから、この体験でOKです。

でも、ここからもっと成長してくるとしたら?

貰ってないも何もない。
自分が無尽蔵に持っているし、
自分が貰うのではなく、
もう、与える方にまわることなんですね。

与えるには、
自分が持ってないと出来ない極上の体験なのよ!

女神は無尽蔵に出してくるけど、
同時に、極上の体験をしているのですよ。
ここを目指すの!

貰ってないでも、貰うでもない。
一つ上の階層に、階段を上がろう!
誰かに与えるですね。

ぜひ、親孝行してみて下さい!
親孝行ってね。
親の為にしてると思いますよね。

私は、自分の為にしている
行為でもあると思うのです。
親孝行できるまでに成長してきた
自分の成長が嬉しいのです。

貰ってないでも、貰うでもない。
「与える」は、
「持ってることを認識せずにはいられない」
極上の体験なのです。

みのりサイト

知性は順番を間違えない

こんにちは
瞑想みのりです。
今日は、LINE@自宅瞑想会に頂いた質問から
LINE@は人が増えてきてるね。
嬉しいことです。

いってみよう!

(頂いた質問)
瞑想をしました。最初、目(自分の目だったような気がします)が目の前に現れて、見つめ合って瞑想しました。
そのあと、何回か別の目に変わり、見つめ合って瞑想しました。
わたし、実は、瞑想を終える時に女神からの金貨をもらえないことが多いのですが、これでいいのでしょうか。
最近、たまに、ティアラ(かんむり)をかぶせてもらいます。

(みのりコメント)
女神の知性は、順番を間違えないよ。

「お金」嫌いでしょ。
だから「金貨」もらえなくてもいいでしょ。
もっと言うと、お金を沢山持ってる人
(働く大人・稼ぐ男性)の事も・・
嫌いでしょ。
でもその人達を頼りにしないと生きていけない。
そんな自分も嫌いでしょ。

知性って、難しくない。
「知っている感覚の事」知ってるから、
まずは、豊かさを与える時、
女神は
「自分が嫌い」これを癒やさないとお金が循環しない事を知っているの。
ティアラは、尊厳です。まずは、自分を尊重しなさい。
認めなさい。愛しなさいです。

いつも、知性に遭遇する時、感じることがあります。
知性は順番を間違えないのです。
それはそれは・・うっとりするような賢さがあるのです。
その賢さに触れる時「美しいな」と感じる事があります。
そこに宇宙の秩序を感じるからです。

みのり サイトはこちら

夢が見つからない時は何をしたらよいのでしょうか?

夢が見つからない時。
私はいつも話してるのは、とりあえず、
ある時、夢が突然、見つかるかもしれないから、
貯金をしておいたらどうか?と話してます。

お金というのは、保存がきいて、
突然、形を変える事が出来るエネルギーですし、

夢があっても、保存できるエネルギーがないために、
夢に向かって行動を起こすのに時間がかかることって、
世の中にはいっぱいあります。
だから夢が見つかるまでは、
目の前の仕事をコツコツこなしておく、
これで良いと思います。

そして、瞑想するとエゴの質が変化してくるのですね。
「空(くう)」とともにあるエゴに変わってきます。

すると何が起きるのか?「私は◯◯をしたい」この「私」が、
空の無限に溶けていきますから、
私は・・何をしたいのか? わからなくなる場合もあります。
「私」が宇宙とリンクしてくるのです。
瞑想してて「空」が大きい人の一つの特徴でもありますね。

この場合は、小さな私が、特にこだわりをもって
「これがしたい。あれがしたい」の欲望はありません。
宇宙の意志とリンクしてくるので、
眼の前に提示されたことを、淡々とこなしていくという感じです。
目の前に提示されている事というのは、宇宙が支え、周囲も嬉しく、
その事で自分も嬉しいという自然の流れに沿っています。

欲望は無いと言いましたが、この状態というのは、
することがなくて暇な状態とは明らかに違うのです。

宇宙がさせたいことが、その人に向かっていくので、
ある意味「ひっぱりだこ」のような感じか、
目の前にすでにきまった事が来てるし、してる。
そんな感じですね。周囲がほっとかないのです。

編集後記

個人的にはね。
世界には、本当に美しい景色や、その場所でしか見られない、
色彩や太陽や風や空気感からくる芸術作品とか自然があるのですね。
これは、写真やTVでは伝わりきらないものなのです。
それらを自分の目で見る感じる。そんな事が、私の夢ですね。

写真は、
サンジミニャーノだと思いますが、
イタリアの土や、光線があってのこの景色です。

瞑想したことがない人も、瞑想会は参加できますよ。!
大阪・東京・北海道・名古屋・福岡 スケジュール

瞑想みのりサイト&瞑想コント

モノ選びも、知性と知性が惹かれ合う感覚を大切にしよう

今日は、
繁栄のマントラへの質問ですね。

新婚さんで、家を探してるところなのですね。
奥さんはすでに、このマントラで瞑想をしている方です。
ご主人は、このGWに受講予定です。

●質問

「先週土地を見に行って、帰りに、瞑想をしたら、
金貨に混じって予想外の物を貰いました。

今日、紹介された土地がOKなら真珠、
もっと良い土地があればサファイアをお願いしたら
貰ったのは形は自分がイメージした、
サファイアの形で、素材がコットンパールの宝石でした。

今はコットンパールだけどいずれパールになるのか。
力不足で今は無理なのか、今はまだ買わない方が良いのか。
思い当たるのはこの3パターンです。解釈が分かりません。
ちなみに、夫はこの土地を、気に入っています。

どうしたらいいでしょうか?

●お答え
まずは、このGWにご主人が瞑想伝授を受けて、
瞑想をはじめる訳ですよね。

もしも私が、この立場ならば、
伝授の後に、土地を選びますね。
その方が、絶対に、いい買い物が出来ますよ。
というか「今、してはいけません」とさえ、
言っておきましょう(笑)
住居は、間違うことの出来ない大きな買い物ですからね。

だから、もしも、その前にこの土地が、
誰か人に決まってしまうなら、
それはそれでいいのです。縁がないのです。

このマントラは、
人間の暮らしの基本である「衣・食・住」には、
本当に強いマントラです。
ここから起きてくる受講生さんの体験も沢山聴いてますが、
引っ越しや住居選びには、めっぽう強いです。

 

自分の中の知性と、
物質の中の知性が引き合う時の感覚というのは、
それは、間違いようのない、
ぴったりくる感覚があるものです。
知性とは「知っている感覚」の事です。

 

どこかで、一箇所、妥協するとか、
悩むとかありえないのです。
話を聴いていると、
今、それ(知性から来るしっくり感)が、
感じられないのですね。
だから、スルーですね。

 

ぴったり来る感覚というのは、
例えば、洋服であれば、

自分の為に、
この洋服は製造されたのかしら?と思うほど、
自分に似合う服が、引き寄せられてくる感じです。

 

住居であれば、
この物件は私が住まうために、
今、空室になったのか?と思うほど、
気に入るし、予算もピッタリだし、
嬉しい感覚というか、
次を探そうとか、悩むとかそれすら無いのです。

 

夫婦で探している場合は、
どちらかが反対するとかでは、
絶対に違うのです。
二人が声を揃えて「これ!」と、
指さして迷わず決めてしまう感覚で、
しっくり来る。困難もない。
とにかく「知っている感覚」なのです。

 

選ぶ理由は「だってこれだから」
としか言いようがない感覚なのです。
これは、体験したらわかるのです。

 

住居は、土地と建物が揃ってはじめて、
成り立ちますね。

ちょうど、指輪の、宝石に価値があっても、
それをはめるワクに合わないと成り立ちません。

 

真珠というのは、多くの人が、
この瞑想の中で、ビジョンとしてみます。

 

日本においては、深層意識にある、
特別な祝福の象徴の一つが真珠です。
日本の皇室は、必ず、祝の席では真珠ですね。

 

コットンパールは偽物です。
どこまでいっても・・
明らかに、パールとは違うものです。

 

この土地が、悪くないとしても、
予算的に合わないとか
(建物に資金がまわらないとか、業者が違う)

とにかくバランスが取れないのです。

 

みのりサイト