忙しい人ほど瞑想が続く不思議

瞑想みのりです
4月から習い事で2ヶ月に1度 東京の国立に行く事になりました。
お花の先生があと数年で引退するらしく、
生きた知恵を学ぶのは今しかないなと思ってます。

ついでに、ずっと気になっていた 立川の鍼灸師さんの施術も体験してきます。
宿泊が出来たら、東京で食事会なども開催したいと思ってます。
行かないでいると 死ぬ時に後悔するな・・と感じるので、なんでも行動しておこう!

今日も頂いた質問からです。

(頂いた質問)

こんにちは!瞑想のことで質問があります。 現在、受験生です。
瞑想の効果も信じてて(自己流なのでかなり質が悪いと思いますが)瞑想中、
かなり長く瞑想をしたつもりが10分しかしていなかったり、
と時間間隔の変化に驚いています。

受験勉強と学校で疲れが溜まってしまって…寝る時間と勉強時間、
後、出来るなら趣味とかにも時間をたくさん使いたくて、
とにかく時間が足りなくて

瞑想中の時間感覚がものすごく伸びるあの感覚を、
睡眠や勉強に使える可能性がないかなと思って調べたらたどり着きました。

空の瞑想を練習し続けた場合、瞑想中以外でもこの時間感覚の変化を作り出すことは可能でしょうか?

有馬温泉へ・・

(みのり お答え)
はい出来ます。
あなたが欲しいものは「やることが多くて、時間が足りないから時間が欲しい」
という事ですね。それで 「もしかして、瞑想が良いのではないかと思いついた」
これで合ってますね。

「空」は 時間を超越してる永遠の空間です。
だから、ここをマインドが直接経験する時は、時間の感覚がなくなります。
それは最初は 瞑想中だけに起きてきますが、毎日、瞑想をつづけていると 
日常にも空が浸透していくので、時間が伸びたり縮んだりする感覚が起きてきます。

でも、時間が伸びるだけなく、永遠なので、縮む感覚もあるわけですから、
やはり、24時間は24時間でしかないのです。

この時間が伸び縮みする空の特質によって、
あなたの欲しいものが得れる訳ではありません。

空の特質は他にもあり、
あらゆる摩擦を減らす事です。脳の摩擦や人間関係の摩擦、
無駄な思考も摩擦です。

この「摩擦が減るという空の質」によって能率が上がる事で
あなたの得たいものが、得れるのです。

多くの受験生や試験を控えている人、これは入試だけでなく、
昇進試験や、資格試験などを受ける人達の中にも瞑想を
取り入れる人達がいます。

これは 瞑想を30分+30分取り入れたとしても
(24時間のうち1時間を瞑想に費やしたとしても)
その分、仕事の能率があがり、勉強がはかどり、体力がみなぎるのであれば
こちらの方が結果的に 時間の余裕ができるからです。

この仕事の能率が上がるという感覚は、
空からはじめる瞑想をはじめて、早いうちに自分でも感じられる効果だと思います。
私は、最初の2週間以内に実感していました。

そして、忙しければ忙しいほど、ストレスが溜まっていれば溜まっている程、
それが実感できます。だから実は 瞑想が続く人って、
時間の余裕がある人ではありません。
時間がない人、忙しい人 やるべきことが沢山ある人。
こちらの人の方が続きます。

あれ?
まえより、
仕事が早く終わるな・・・
もしくは、主婦の人とかであれば「あれ?この30分でおかずが3品つくれた」
(まえは1品しか思いつかなかったのに)
こんな感覚です。

交通渋滞の道路だと車は進まない時間がかかりますが、
空いてる道路だとすぐに目的地につきますよね。

それに似ていますね。

近日中の伝授&瞑想会(大阪上本町)

3月15日(土)大阪上本町 (日程が変更してます)
4月20日(日)大阪上本町 (日程が変更してます)

福岡伝授&瞑想会 
3月22日(土)

 

瞑想みのり

 

闇堕ちなんてしたくないから

こんにちは 瞑想みのりです

あなたは情けなくて泣いた事ってありますか?

 

私は、今年、
自分が情けなくて泣いてしまいました。
生まれて 初めての出来事です。

 

会社の決算があって、
色んな事がありすぎて、
全然、自分の思うように動けなかったのですね。

涙の内訳も、情けないが7割 悔しいが3割。

私が、個人事業主の時に、
「事業というものは、すごく楽しいものだよ」と、 
教えてくれた人がいました。
それは、私の生きる糧。
とても幸せな事だと思っています。

個人事業主として、事業をやるのはなんとなく、
お盆が頭に乗っかってる感じがして、
もう考えていませんでした。

個人事業主にもなってないのは、
実は、まだ誰の役にも立っていません。
役に立っていると思っていても
お金の流れで言えば、自分と個人の間だけですから。

 

もちろん、それが悪い訳ではありません。
個人の感じ方です。
私は、この先の人生で、
誰かの役に立っていない仕事というのは、
死ぬ時、後悔すると思うので選択肢に入れませんでした。

 

それなら、しっかり民間企業で
サラリーマンしてる方が
社会に貢献していますし、成長がありますから。

何よりも、個人事業主を長くしてきたので、
個人事業主だと何が起きるか?
これまで沢山、色んな人を見てきました。

しっかり軸を持ってないと
たいてい闇堕ちします(笑)

まず1千万の壁ですね。
消費税が入る段階で、歩みをゆるめる。
この時に、問題が沢山、起こります。

 

ここを超えたとしても、
人が考える事は、
税金が増えてくるので、
出来るだけ経費で落とそうとして、
経費という名の無駄遣いが増えます。
そして、この段階では、事業は絶好調だから
慢心が生まれます。

危ない人も寄ってくるし、
お世辞やおだて、称賛なども増えてくるので、
実は、危なかったりします。

 

これが「闇堕ち」ですね。

 

わかりやすいのは芸能人。
ホイットニーヒューストン 
大好きでしたけど、 
生命まで持っていかれてしまいました。

日本でも
まっちゃんやら
ジャンポケの斉藤さん。
病気じゃないよ。 

闇落ちだよ!

 

「闇堕ちしたらどうしよ〜」って・・大丈夫。
光いっぱいの絶好調の時にしか闇堕ちしませんから(笑)

 

ここをどうやって超えていくねんっていうのが
この先の私の仕事でのテーマにしているのです。

 

人間って弱いから、調子にのってしまうし、
こんな風に慢心が生まれるんだなと、
人のフリ見て心に刻んでおく必要があります。

 

「空」からはじめる瞑想をすると
不安感って消えますよね。

不安物質の乳酸塩が減少しますし、
瞑想でとどまる「空」の質が平安と至福感だから
不安が消えるのです。

 

癌などの重い病気の人が、
病気の恐怖を消したくて
瞑想を始める人もいます。
実際にそれは とても有効です。
気持ちが落ち着きます。

 

仕事をしてなくて 経済に不安がある人も
不安が消えるので有効です。

 

でも不安が消えたとしても やはり、
仕事をしてないという状況が同じであれば
不安は戻ってきます。

その場合は やはり、根本的解決するためには
力を出して働く事が必要になります。
「不安にならないようにする」です。

同じく「悲しい」という感情も 瞑想すると消えます。
けれども瞑想しても また少ししたら、
「悲しい」という 感情が戻ってくるならば、
やはり その悲しいという感情の根本原因を探して、
「悲しくないようにする」これが大事です。

「ネガティブな感情が消えた!」
ここで終わってしまう人が、
瞑想してる人にはありがちです。

 

瞑想して、愛があって、豊かで、賢い人を目指しましょう!

今回、私は「情けない」という感情を経験しました。
情けない・・も、瞑想したら すぐ消えて復活しました。

 

でも 覚えておかないといけません。
この感情を体験した事を心に刻んでおかないと
消えたと思って、自分を変えようとしないからですね。

 

だから、情けなかった自分がいたならば、
それが瞑想して一時的に消えたとしても、
覚えておいて、来年にむけて、自分の事を
「誇りに思う」と言えるように 
力をだしていかないといけない。
「情けなくならないようにする」です。

瞑想してるから、嫌な事は、
すぐに忘れてしまいますからね。
必ずメモに残しておきましょう。

 

今年最後の伝授&瞑想会は
12月20日(金)です。

おきがる瞑想相談会は 1月17日(金)を予定しています。

新年は1月3日(金)
帝国ホテルの会員制ラウンジで新春お茶会を予定してます。
(お茶・ケーキ・振る舞い酒)13時30分スタート
遅くとも16時には終わります。誰でもどうぞ!
要予約です。 会費 2860円(税込) 

インスタライブ瞑想&質疑応答は毎週水曜日21時〜ですが、
1月1日はお休みしますね。

新年の伝授&瞑想会は1月12日(日)です。
サイレンス瞑想会&ジャプーヒーリングの日程はこちら。

 

瞑想みのり

瞑想会ランチ 冬メニュー

職業に貴賎なし、でも人間にはある

最近、TVを買い換えました。
ほとんどYoutubeとティーバでなんとかなってるので、
なくてもいいかなと思っていましたが、

youtubeだけだと、
好みの情報しか流れてこなくなるので、
実は偏っていたりします。

特に日本が変化してきてる
外国人が増えているし、
強盗事件やら、裏金問題、
元大阪地検のトップの事件やら、
毎日のように「嘘だろ?」と

言いたくなる事件が起きてたりする。
政治の中も、TVの放送も
日本の国のためのものか、
わからなくなってきてる。

そんな時に、
日本の端島(軍艦島)が舞台のTVドラマ


「海に眠るダイヤモンド」

面白いから、
TVでみた後に、ティーバでも再放送見てます。

あんな狭い場所に、
エレベーターとトロッコで1時間も
かかるような地下トンネル掘って、
湿度80%の中、24時間交代制の労働。
知らなかったよ!


ティーバの 再放送では、
子供達が端島出身者として、
職業差別されて悔し涙を流すシーンが
ありましたが、一緒に泣きました。
1回目の放送で、これだけ引きつけられるドラマも
珍しくて、続きが楽しみです。



そして、↑↑↑

今日の瞑想のyoutubeボイスメッセージは、
瞑想受講生さんからの
仕事にまつわる質問にお答えしてみました。
瞑想の話よりも性の話の方がダントツで視聴回数が多いところに苦笑い。

瞑想を通じて、色んな職業の人に出会うけれど、
楽して稼げるとか、大した事してないのに
稼いでる人とか、私は見た事ないですね。


タイトルの
「職業に貴賎なし でも人間には(貴賎が)ある」
これは、作家の山田詠美さんが、
小説の中に書いてて、
素敵な言葉だなと思って覚えていました。

どんな仕事も 
誇りを持って仕事するかどうかで、
「人間の貴賎」が問われているのよね。



どんな仕事の人も 誇りを持って

楽しんで仕事をしましょう!

瞑想は仕事の能率を上げるし、
肉体的、精神的ストレスを減らすので、
仕事から帰宅したら、その日の内に、
すぐに瞑想しましょう。翌日まで疲れや
精神的ストレスを残しません。

毎週水曜日はインスタ瞑想ライブで 
21時から
瞑想しています。
無料で誰でも参加できますよ!

11月の伝授&瞑想会は
11月10日(日)大阪上本町です。

瞑想みのり

映画 彼女がその名を知らない鳥たち

秋なので、面白かった映画の紹介です。

アマゾンビデオで観ました。

この映画のどこに 泣く設定あるの?
って感じでみていたら・・まさかの号泣。

色々ネタバレになるので、
詳細は伏せますが

素敵に見えて・・
全然、素敵じゃない男っているよね。

そして
全然、素敵に見えないけれど、
素敵な男も いるよね。

そんな事で、
婚活中の女性にもおすすめですね。

それにしても 
桃李は脱ぎすぎ(笑)

私、観た映画で 桃李が脱いでるの 
これで3回目だよ。もういいよ。

(と・・いいながら見るよ)

そして今日のyoutube動画は
プロスペリティの瞑想体験ですね。段階に応じて、成長していきましょう!

/p>

秋の良い天気が続いております
めいっぱい 楽しみましょう!

10月24日(木)大阪 伝授&瞑想会
10月27日(日)大阪 ヨギの洞窟瞑想会
10月19日(土)福岡 博多 伝授&瞑想会
11月10日(日)大阪 伝授&瞑想会
瞑想みのり

ペットの意味と癒しの仕事

8月1日2日と、
よくでかける古い建物に行きました。
その時に、
非常口の位置を探して確認する自分がいました。

長年、よく出かけている場所なのに、
こんな行動を自分がとった事がなかったので、

「あれ?地震くるの?」と思い、

急遽、FBグループの中で
「次回のインスタライブは
マザーアース(大地の女神)に捧げる瞑想します」

と告知していたら、
インスタライブの翌日に大きな地震。

そんな事で、

私の中では「地震は予知できる」
これは 確信に変わっています。

阪神大震災の時の感覚とは違いました。

行動で近いのは、
花瓶を全部 床におろしてから、
出張に出かけた熊本の地震に近い感じです。

 

で・・実際に非常口を探した割に・・
大阪、まだ揺れてないでしょ。
だから、注意はしておかないとね。

同時に 
自分が守られている事も
確信に変わっているので、
地震の事はどうでもいい。

そこじゃない。

日本は、原発というトンデモないものを
エネルギーとして採用してしまっている。
そしてそれにかわるエネルギーを
準備できないでいる。

こっちだなと思います。

そして「地震に備えましょう」というのも
具体的にする事は、靴の準備とか、
食料の買いだめとか・・



そこじゃない。

「生まれてきた事が無駄になるような生き方をしない」

こっちですね。

だって・・

宇宙中で、
自然の流れに逆らって生きてるのが、
人間だけなのです。



食料買いだめしてるオマエが一番、いらないよ・・
こう問いかけられている この状態なのです。人間は!

動物も虫も神様も精霊たちも
自然に逆らって生きることはないのです。

幼児虐待でも南伸坊でもありません!



瞑想は自然の流れを教えてくれます。
だから私は瞑想をしています。


あと、さっき気づいた。
ペットの意味ってなんだろう?
私は、旅行をしたいから、
ペットを買う気が全くないので、
考えた事がなかった。



人間の子供は、成長して、
出来る事が増えていき
創造的なのに対して、
ペットは創造的ではありません。

もしもペットに意味があるとしたら、
自然の流れとともに生きる事を
「人間に教えてくれる存在」

これだと思う。


瞑想をされてない方は、
自然の流れとともに生きる事を
ペットから沢山、教えてもらおう。


今日のyoutube ボイスメッセージ

癒し関連の仕事というのは、
自分の仕事が廃業になる事を覚悟しながらする仕事なのです。

例えば・・看護師さんやお医者さんが、

「病気になって、人が大勢来てくれますように・・」と、
願う事はないわけですよね。
「もう2度と私のところにこなくて済むように・・」
そういう覚悟を持ちながらする厳しい仕事の場合もある。



では今日もめいっぱい楽しみましょう!

瞑想みのり


自分の機嫌は自分でとるもの

こんにちは
瞑想みのりです

「おきがる瞑想相談会」
https://www.1satori.com/?p=11330

誰でも参加できます。
遠方の方はオンラインも可能です。

瞑想&天神祭花火のお料理

相談は、瞑想の事だけでなく、
恋愛や婚活の話題も多いですし、
仕事や家族の人間関係の悩みが多いですね。

特に職場は、お給料がからむので、
思ってもみないトラブルに
巻き込まれる事もあったりします。

「物価高の影響で
給料が上がったタイミングでの就職
上司より新人の自分のお給料が高くなり、
上司の機嫌が悪い」

「派遣で更新があり、
更新がなかった同僚が機嫌が悪い」

こんなのは、今時あるあるで、
自分に なんの落ち度もありません。

でも「機嫌が悪い」というのは、
はれものにさわるかのように、
周囲の人は、その不機嫌な人に
気を使わないといけなかったりしますよね。
周囲の人の仕事に集中するべき力が
奪われていきます。

なんて罪深いことでしょうか?

だって、自分で自分の機嫌も取れない人、
言い方変えたら、
人に自分の機嫌を取らせようとしてる人。

こりゃ罪深い。
こんな人を 誰が信頼するのでしょうか?

だけど、その不機嫌な人たちって、
自分の機嫌が悪い事で、周囲に迷惑をかけてるとは、
思っていません。

だから自分の周囲にそんな不機嫌な人が登場した時には、
肝に銘じておきましょう。

「過去には、自分も知らない間に周囲の人に
迷惑をかけてきたのかもしれないな・・」

「自分の機嫌は自分で取らないといけないな・・」
この2つです。

そして、
自分が落ち込んでいる時でも
すぐにゴキゲンになれたり、
気分を変える事ができるネタを用意して
携帯の中に保存しておきましょう。

見すぎると、自分でも 
ネタバレしてしまって笑えなくなるので、
私の場合は、複数個用意してます。

最近のお気に入りは この5つ 
忘れた頃に見ても爆笑できるって貴重。

 

 

 

 

 

今月の伝授&瞑想会(大阪)

8月10日(土)おきがる瞑想相談会
8月15日(木)伝授&瞑想会
8月18日(日)伝授&瞑想会
9月6日(金)伝授&瞑想会
9月7日(土)おきがる瞑想相談会
9月15日(日)伝授&瞑想会

それでは 今日も ごきげんよう!
自分で自分の機嫌をとりましょう!

 

瞑想みのり